【報告】令和6年 道東支部総会・懇親会が開催されました!

2025/01/12

SHARE ON

【ご報告】 当番期46期広報部の吉井妙でございます。

10月初頭に開催されました道東支部総会開催のご報告をいたします。

10月6日、道東支部は帯広「ふじもり」にて開催されました。
乾杯の音頭は、支部長 金山 紀之さん(25期)が取られ、2019年以降コロナ以降の会となりました。

久しぶりの会に少々の緊張と高揚が当初ありましたが、直ぐに同窓の繋がりの大切さを互いに感じ、そして西高生が各地で活躍されている報告に皆さん大変素晴らしいことと喜ばれておられました。
また、諸先輩方から貴重なお話しを伺うこともできました。
とりわけ西高私服化に尽力された20期前半台のお話、また新聞部に検閲が入った、生徒が集会で先生を吊し上げたお話など、 どちらも興味深く、そして本当に西高であったことなんだ!と、目をくるくる回しながら聴き入ってしまいました。
私たちが当たり前に享受していた西高の「自由」。 それは決して当たり前のものではなく、 諸先輩方の自由への渇望、情熱、行動で勝ち取った 西高革命そのものであると心震わずにはいられません。今の西高生たちにもぜひ聞いてもらいたい「西の自由」の変遷。 そして、これからも新しい時代にふさわしい「西の自由」を探し求め、掴み得て欲しいと思います。

    

西の今昔物語に酔いしれる帯広の宴となりました。

一覧へ戻る